
世界農業遺産に認定された里山里海で学び、
自分の未来を「デザイン」する人材へ。
世界農業遺産に認定された里山里海で学び、
自分の未来を「デザイン」する人材へ。
News
2024.12.23留学生活
4期生が石川県高等学校選抜ソフトテニス大会(団体戦)で優勝に貢献しました2024.12.10メディア掲載
能登高留学(地域みらい留学・地域高2留学)がTVで紹介されました2024.11.12お知らせ
高2留学第5期生(令和7年度高2生)の募集は締め切らせていただきましたAbout Notoko Ryugaku
能登高留学には2つの種類があります。1つは高校3年間を能登高校で過ごす「3年留学」。もう1つは高校2年生の1年間だけを能登高校で過ごす「高2留学」です。
どちらの留学も、能登という土地で得た特別な体験として、とても大切な財産になることでしょう。
能登高校は、新たな出会いを求めています。
About Noto Town
能登町は能登半島に包み込まれた内海に位置する人口約14,500人の小さな町です。古くから漁業の中心地として栄え、能登高校のある能登地区には、世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」、日本遺産に認定された「能登のキリコ祭り」など、世界に誇れる自然・文化・伝統があります。
令和7年度地域留学生(高2留学・3年留学)を募集しています。
詳しくは下記ボタンよりお問い合わせください。